意識

【それが本気なのか】成長できない原因5選

成長、成長と口ばかりにならないように こんにちは、ねとぼう (@netnobonsai) です。 成長とはなかなか実感しにくいものです。 昨日と今日の自分を比較してみても成長した部分はなかなか感じづらい。結...
時間

時間を有効活用するためのコツ1【知っていると有利】

時間を有効に使うためのテクニックを知ろう! こんにちは、ねとぼう (@netnobonsai) です。 今回は、誰もが直面しうる場面でどう行動をすれば時間のロスを減らせるか (うまく活用できるか) について私の意...
勉強

勉強を習慣化するために必要な意識とは

勉強がなかなか習慣にならないという方へ こんにちは、ねとぼう (@netnobonsai) です。 勉強はなかなか習慣化するのが難しいと思います。 それは歯磨きやお風呂などに比べて、勉強はしなくても害がない...
大学生活

大学生活を送る上で持っておいたら便利なもの3選【文房具】

大学生活を送る上で便利だと感じたモノを紹介します! こんにちは、ねとぼう (@netnobonsai) です。 大学生活で持っておくと便利なモノを紹介します。 USBメモリ 1つ目は USBメモリ です。...
勉強

【睡魔!】勉強中、仕事中に眠いときの対処法5選

仕事中や勉強中に睡魔がきてしまったら? こんにちは、ねとぼう (@netnobonsai) です。 勉強や仕事の途中につい眠くなってしまう・・・、よくあることだと思います。 大事なこと、しなくてはいけな...
お金・投資

【それ危険かも】お金を貯めるのであれば避けたい思考3選

無意識に無駄なお金を使っていませんか? こんにちは、ねとぼう (@netnobonsai) です。 今回は意識していないとついつい引きずられてしまう、お金が貯まらない原因となっている思考を紹介します。 割引・キ...
日常

意外といらない・置き換え可能な部屋の中の生活用品3選

生活用品を効率化しよう! こんにちは、ねとぼう (@netnobonsai) です。 普段使用している生活用品には意外といらないものや置き換えできるものもあります。 いらないものはそのま...
大学生活

【おすすめ】私の思う、大学の良い教科書の選び方や条件

大学生向けにおすすめな教科書の条件を考えてみました こんにちは、ねとぼう (@netnobonsai) です。 大学生向けの教科書って選ぶの難しいですよね。 高校までとは違い、より専門的な内容となり、数...
大学生活

【大学】試験の単位がやばい人へ【絶対落とせない単位がそこにある】

単位をあきらめる前にまだできることもあります! こんにちは、ねとぼう (@netnobonsai) です。 突然ですが、単位取れそうでしょうか? (単位が取れそうなだ学生には無用な心配なのだが) ...
日常

【冷え対策】おすすめ防寒グッズ3選【足元・体・頭】

防寒グッズを使って寒さをしのぎましょう! こんにちは、ねとぼう (@netnobonsai) です。 冬は冷えますね。 暖房なども良いですが、私おすすめの便利防寒グッズがあります。 ...
タイトルとURLをコピーしました