大学生におすすめの文房具5選

大学生活

大学生におすすめな文房具、紹介します

イラスト1

こんにちは、ねとぼう (@netnobonsai) です。


私が実際使ってみて文房具の中でも良かった・便利だった文房具 (一部文房具か微妙なものもあるが)  を選んで紹介します。

フラッシュタイマー

フラッシュタイマーの良いところは光でもお知らせをしてくれるところです。

ただ私は光のみに改造して、静かなところでも使えるタイマーにすることができました。

以前にレビューも書きましたのでよろしければご覧ください。その中で音を消す改造も一応紹介しています。(改造は自己責任でお願いします)

 

メッシュペンケース

メッシュポーチの良いところはほしいものがどこにあるかわかるところです。

同様にクリアポーチもおすすめですが、ペンケースが潰れた際メッシュ素材である方が壊れにくいと思って今回はメッシュポーチを紹介しています。

ポーチを開ける前からほしいものがわかっていることで、微量ながら時間の節約にもつながりますし、ストレスも軽くなった気がします。

トラックボールマウス

文房具かと言われるとそうでもない気もしますが一応便利なので紹介します。

このトラックボールマウスの良いところは手を動かずにマウス操作ができるところです。

通常マウスは手を使ってマウスを操作しますが、トラックボールマウスは親指一本ですみます(他の指を使うタイプもありますが基本一本で操作できます)。

私はこれを使い始めてから普通のマウスには戻れなくなりました笑。マウスを動かす際の動きが圧倒的に軽減されるからです(だからといって普通のマウスが操作できなくなるようなことはなかったです)。

一つ注意としては細かい操作が必要なとき、トラックボールでは転がしすぎてしまったり、つっかえてしまったりして思った操作ができないことがありました。親指一本では繊細な操作が難しく感じました。

しかし、それを差し引いたとしても買ってよかったと思える商品でした。

多機能ペン

多機能ペンも1本持つだけで大変便利になります。

多機能ペンの良いところはシャーペンとボールペンを持ち変える手間がないところです。

ノートなどを取る際、ボールペンを利用する方ならボールペンに持ち替える必要があります。もちろん、様々な色・多くの箇所でボールペンを利用する際はその分手間も大きくなります。

シャーペンとボールペンが一体となった多機能ペンでは、カチッという一手間だけで切り替えができます。

あと、好みの問題ですが芯が複数入っていますので本体は大きくなりがちです。細いほうが持ちやすいのか、太いほうが持ちやすいのかは個人によります。

しかし、多機能ペンの太さに慣れてしまえばあまり問題のないことかもしれません。

ブックスタンド

ブックスタンドの良いところは本などを見開きのまま立てかけられるところです。

パソコンと資料を見比べる場合、資料は机に置くと思います。その際、一瞬視線が下がりますよね。なので微妙に顔が上下しているということです。

ブックスタンドを使えば、パソコンと資料を同じ高さで見ることができます。

机においていたの資料を立てかけるという一見地味に思える工夫ですが、下を見ずに進められるのは結構楽だと個人的には思っています。

もちろん、資料に限らず本も立てかけることができます。

以前にレビューもしましたので合わせて御覧ください。

最後に

以上、大学生におすすめの文房具について紹介しました。

この記事が読者の方の参考になれば幸いです。ご覧頂きましてありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました