日常 【地味におすすめ】持っていると便利な文房具やツール3選 煩わしさをへらすためのモノを紹介しますこんにちは、ねとぼう (@netnobonsai) です。今回は、持っていると煩わしさが減ったり、便利になったりするものを紹介します。ホッチキスリムーバー1つ目は「ホッチキスリムーバー」です。ホッチキス... 2019.02.23 日常
大学生活 大学生活を送る上で持っておいたら便利なもの3選【文房具】 大学生活を送る上で便利だと感じたモノを紹介します!こんにちは、ねとぼう (@netnobonsai) です。大学生活で持っておくと便利なモノを紹介します。USBメモリ1つ目は USBメモリ です。これは講義のデータを保存、過去問の保存に便利... 2019.01.23 大学生活
日常 【私も使っている】意外と買っておいたほうが良いもの5選 持っていると少し便利になるもの紹介しますこんにちは、ねとぼう (@netnobonsai) です。意外と気づきにくい便利なものは結構あります。必要でないから最初は買わなかったものの、使ってみたら意外に便利だった商品に出会った経験一度はあると... 2018.12.29 日常
大学生活 大学生におすすめの文房具5選 大学生におすすめな文房具、紹介しますこんにちは、ねとぼう (@netnobonsai) です。私が実際使ってみて文房具の中でも良かった・便利だった文房具 (一部文房具か微妙なものもあるが) を選んで紹介します。フラッシュタイマーdrete... 2018.12.17 大学生活
商品 【見開きキープ】actto ブックスタンド レビュー 本を見開きのままにできる書見台!勉強や仕事などにもってこい!おすすめポイント 本を開いたままにしておける! 好きな角度に調節可能! もう自分で本を抑えておく必要なし!actto BST-02 ブックスタンド(OEM品番:EDH-004)po... 2018.10.26 商品
商品 【光で通知】ドリテック フラッシュタイマー レビュー 音と光で知らせるタイマーの紹介!改造して光のみにすることも可能!?ココがスゴイ!! 音だけではなく光で知らせてくれる! 改造すれば光のみにすることも! 光のみなら音が気になる図書館等の公共施設でも使用可能!dretec(ドリテック) フラッ... 2018.10.14 商品