【役に立つ】大学生向けおすすめスマホアプリ【遊び以外】

大学生活

大学生におすすめなアプリを紹介します!

イラスト1
こんにちは、ねとぼう (@netnobonsai) です。


私が実際に使ってみて便利だと思ったアプリを紹介します。

Nozbe

1つ目は『Nozbe』です。

NozbeはToDo管理ツールになります。PC版もあります。

タスクに日付をつけたり、優先マークを付けたり、他人と共有もできたりと便利です。

Inboxという、タスクをとりあえず集める場所があってそこにまずタスクを集め、分類していくという使い方をおすすめします。

ただ単にToDoリストを作るだけではなく、うまく消化できるような機能が充実しているのも大変良いポイントです。

使いすぎストップ

2つ目は『使いすぎストップ』です。

使いすぎストップは特定のアプリの使用を制限するものになります。

つい触ってしまうアプリなどがある場合に強制的に使用不能にできます。

アプリの分類は各アプリごとにも、自分が作るグループ別にも設定できます。

規制の仕方は時間帯・制限時間 (10分と決めたら10分以上は規制がかかる) ・インターバル (△△分使用後、□□分経てば使用可能)など自分の用途にあった規制のかけ方ができます。

どうしてもTwitterやLINEなどをつい触ってしまうという方にはおすすめです。

Roubit

3つ目は『Roubit』です。

Roubitはルーティン (習慣) の継続を支援するアプリです。

自分がする決めたタスクにチェックを入れていき、それを継続できているか確認できます。

毎日ではなくとも、曜日ごとに指定もできます。

色のタグやリマインダーもつけれたりと自由度も高いです。

このアプリをおかげで、決めた習慣を続けられるように意識することができました。

マグネット電卓

4つ目は『マグネット電卓』です。

マグネット電卓は、計算結果をマグネットのように保存・比較できる電卓です。

  • 同じ (似た) 商品でも店舗別に見たいとき
  • (カラオケなど)使用する時間による変動する価格を調べたいとき
  • ルート別の交通費を見たいとき

など、普通の電卓であれば計算結果の表示が一つで不便ですが、マグネット電卓は結果をマグネットのように貼り付け、複数の計算結果を同時に見ることができます。

別々の計算結果を一度に見れるので、上記のような場合は大変重宝するアプリです。

XMind

5つ目は『Xmind』です。

XMindはマインドマップ作成アプリです。

自分の頭の中の考えなどを木の枝のように分岐・方向をもたせて記述・保存することができます。

マインドマップもファイル別に保存できるので様々なアイディアを別々に保存できます。

私は主にブログの構成のために使用していますが、大変便利です。

最後に

以上、大学生向けにおすすめのアプリを紹介しました。

この記事が読者の方の参考になれば幸いです。

ご覧頂きましてありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました